今回のリリースはDiscuss機能をさらにパワーアップさせることに集中してるよ。表に見えるところも(そして裏側でも)たくさん改良したから、Discussがもっと便利になったんだ。さらに、Avidの不具合もいくつか直して、よりスムーズに使えるようにしたよ。
カスタムビートスコア - ストーリービート用にカスタムカテゴリを作って、Quicktureのインタビューやシーンなどいろんなフッテージにスコアをつけられるよ。カテゴリは「車に関する情報」から「うちのTweenがどれくらいこれハマるか」とか、なんでもOK!
即時クローズドキャプション - トランスクリプトの設定から、編集全部に使えるいろんなバージョンのクローズドキャプションファイルが選択できるよ。Avidなら、キャプションをインポートせずに一瞬でシーケンスに追加できる!
ストリーミングディスカッション - Quicktureのディスカッションの回答が全部終わるまで待たなくてOK!ストリーミングディスカッションで即フィードバックがもらえるよ!
伝統的な台本にタイムコード - 伝統的な台本のエクスポートにもタイムコードを追加したから、ペーパー編集もフッテージ探しももっとラクに!
ギリシャ語・トルコ語にも対応 - ギリシャ、キプロス、トルコのお友達向けに新しい言語サポート入りました!
ファイアウォール&プロキシ対応強化 - Quicktureが、ほとんどの企業向けファイアウォールやプロキシシステムともっとうまくやれるようになったよ。
小さなUI改善でますます楽しくクリック - 全体をもっとシンメトリックに整えたよ!